令和7年度 維新公園企画事業(予定)
(令和7年3月31日現在)
もくじ
1 スポーツの普及・振興2 文化の普及・振興
3 自然環境の保全・コミュニケーションの推進
1 スポーツの普及・振興
(1) スポーツの普及
開催時期 | 事業名 | 内容 | 対象 | 定員 | 会場 |
---|---|---|---|---|---|
9月20日(土) | コーディネーション運動教室 | ⼦どもの運動能⼒の発達を⽬指す | 小学生 1・2・3学年 親子25組 | 50人 | 維新⼤晃アリーナ レクチャー |
5月25日(日) | ピックルボール PR イベント | ⼭⼝県が推奨するピックルボールの普及・啓発(ピックルボール⽇本連盟⼭⼝⽀部と共催) | ⼀般 | 300 ⼈ | 維新⼤晃アリーナ アリーナ・レクチャー |
10月19日(日) | 陸上教室(短距離・跳躍) | 短距離⾛や跳躍の練習⽅法を⾝につける | 小学生 | 40人 | 維新みらいふスタジアム |
10月25日(土) | ⼩学⽣タグラグビー交流会in維新公園 | タグラグビーの交流会 | 小学生 | 130人 | ラグビー・サッカー場 |
11月23日(土祝) | コーディネーション運動教室 | 子どもの運動能力の発達を目指す | 幼児 年中・年長 親子25組 | 50人 | 維新大晃アリーナ 武道館 |
未定 | バスケットボール3X3大会 | 新施設の完成に合わせ、3X3の大会を開催する | 一般 | 3X3 コート |
(2) 競技力・指導力の向上
開催時期 | 事業名 | 内容 | 対象 | 定員 | 会場 |
---|---|---|---|---|---|
5月15日(木) ~5月16日(金) | 学校体育・地域社会武道(柔道)指導者研修会 | 中学校保健体育武道必修に対応する研修(柔道) | 中・高保健体育科教員等 | 20人 | 維新大晃アリーナ レクチャー 武道館 |
8月20日(水) ~8月21日(木) | ⻘少年武道(剣道・⼸道)錬成⼤会 | 剣道・弓道の錬成会 | 小中高校生 | 100人 | 維新大晃アリーナ アリーナ 弓道場 |
11月15日(土) ~ 11月16日(日) | 地域社会武道(合気道)指導者研修会 | 合気道の競技⼒・指導⼒の向上研修 | 合気道指導者 | 50人 | 維新大晃アリーナ 武道館 |
12月7日(日) | 第16回武道祭 | 10 武道団体による演武披露または体験教室 | 各武道団体 | 300人 | 維新大晃アリーナ 武道館 |
12月(2回) | サッカー・ラグビー競技力向上事業 | 全国大会山口県代表チームの強化試合等 | 高校生 | 30人 | ラグビー・サッカー場 |
2月21日(土) | エネルギアランナーズスクール | 中国電⼒陸上部選⼿による中⻑距離協議の指導 | ⼩中学⽣ | 100 ⼈ | 維新みらいふスタジアム |
2 ⽉(未定) | クレーマージャパン陸上教室 | トップアスリートによる⾛・跳・投の指導 | ⼩・中・⾼校⽣ | 150人 | 維新みらいふスタジアム |
(3) 健康づくり
開催時期 | 事業名 | 内容 | 対象 | 定員 | 会場 |
---|---|---|---|---|---|
4月~5月 | テニス教室(初心者・初級者) | テニス初心者・初級者への指導 火曜・木曜(全8回) | 一般 | 12人 | テニス場 |
5月~3月 | ヨガ教室 | ヨガの知識・実践 水曜午後(全20回) | 一般 | 50人 | 維新大晃アリーナ レクチャー・武道館 |
6月~3月 | 健康体操教室 | ストレッチングによる 健康の保持・増進 木曜午前(全20回) | 一般 | 70人 | 維新大晃アリーナ レクチャー・武道館 |
10月~11月 | テニス教室(中級者・上級者) | テニス中・上級者への指導 火曜・木曜(全8回) | 一般 | 12人 | テニス場 |
10月18日(土) | ⾦哲彦さんランニングセミナー | ランニングの取り組み⽅を学ぶ | 一般 | 100人 | 維新みらいふスタジアム |
(4) 障害者スポーツの普及・振興
開催時期 | 事業名 | 内容 | 対象 | 定員 | 会場 |
---|---|---|---|---|---|
7月5日(土) | 山口県障害者卓球選手権大会 | 障害者の⼭⼝県卓球選⼿権⼤会(県障害者スポーツ協会と共催) | 障害者卓球競技者 | 100人 | 維新大晃アリーナ レクチャー |
9月15日(月祝) | ⼭⼝県障害者陸上競技⼤会 | 障害者の⼭⼝県陸上競技⼤会(障害者スポー ツ協会と共催) | 障害者陸上競技者 | 500人 | 維新みらいふスタジアム |
2 文化の普及・振興
開催時期 | 事業名 | 会場 | 人数 |
---|---|---|---|
6月1日(日) | おやじバンドフェスティバル | 野外音楽堂 | 300人 |
6月8日(日) | ⼭⼝県警察⾳楽隊演奏会 | 野外音楽堂 | 500人 |
8月30日(土) | スターダスト倶楽部サマーコンサート | 野外音楽堂 | 300人 |
10月19日(日) | ⼭⼝ウィンドオーケストラ演奏会 | 野外音楽堂 | 300人 |
未定 | ⼭⼝市⽴鴻南中学校吹奏楽部演奏会 | 野外音楽堂 | 500人 |
未定 | ⼭⼝ブラスソサエティ演奏会 | 野外音楽堂 | 300人 |
3 自然環境の保全・コミュニケーションの推進
開催時期 | 事業名 | 内容 | 対象 | 人数 |
---|---|---|---|---|
4月29日(火祝) | 春のツリーウォッチング | 園内樹⽊の観察会 | 一般 | 40人 |
5月9日(金) | ゴーヤで緑のカーテン設置イベント | ゴーヤ植栽 | 保育園児 | 40人 |
5月18日(日) | 親⼦昆⾍教室 | 親子で公園内の昆虫を観察 | 園児・小学生 親子40組 | 80人 |
6月11日(水) | 花壇植栽ボランティア活動(春) | 公園内花壇植栽 | 植栽ボランティア | 60人 |
7月19日(土) | 川の⽣き物に親しむ会 | 小学生対象に水生生物の観察会 | 小学生 | 30人 |
8 ⽉第 1 週 | ゴーヤで緑のカーテン収穫イベント | ゴーヤ収穫 | 保育園児 | 40人 |
11月3日(月祝) | 秋のツリーウォッチング | 園内樹⽊の観察会 | 一般 | 40人 |
11 ⽉ ⽇() | 花壇植栽ボランティア活動(秋) | 公園内花壇植栽 | 植栽ボランティア | 60人 |
未定 | ガーデニング教室 | 寄せ植え作成 | 一般 | 40人 |
未定 | バードウォッチング | 野鳥観察会 | 一般 | 30人 |
未定 | 乳幼児育児⽀援事業 | 調整中 | 未定 | 50人 |
未定 | 植栽剪定教室 | 剪定技術の習得 | 一般 | 30人 |
未定 | 樹木観察教室 | 樹木医による園内樹木の観察教室 | 一般 | 20人 |
3月14日(土) | 維新公園バックヤードツアー | 園内各所を巡るツアー | 一般 | 100人 |
通年 | 花壇サポーター活動 | 花壇植栽管理 | 花壇サポーター | |
通年 | みどりのガイド美化活動 | 牡丹園の植栽管理活動 | みどりのガイド |